末永PLが「さぬきアカデミー」の講師を務めました

開催報告

2025/11.5

令和7年11月5日(水)に香川県社会福祉総合センター(香川県高松市番町1丁目10番35号)で開催された「さぬきアカデミー」に、末永PLが講師として登壇しました。
さぬきアカデミーは、香川の良さを知り、郷土愛を育み、香川のことをもっと誇りに思えるよう、香川の観光・歴史・文化など様々な分野に精通した講師陣から、多様な角度で香川の素晴らしさについて学ぶことを目的とした講座です。
末永PLは、海洋に関する専門家として「藻場から始まる資源あふれる豊かな瀬戸内海の創生」をテーマに、共創の場形成支援プログラムでの取組みについて講演しました。
会場では終始熱心な雰囲気が漂い、講義後の質疑応答では、具体的な質問が次々と寄せられました。
講座には、観光関係者、地域づくりに関心のある方など、香川をより深く知り、香川の魅力を発信したいと考える方が多く受講されており、当講演を通じて、本学の取組みへのご理解をいただき、今後の活動への意欲が高まる場となりました。

今後も、こうした知見の共有を通じて、資源あふれる豊かな瀬戸内海の創生に貢献してまいります。